地元暮らしをちょっぴり楽しくするようなオリジナル情報なら、加古川の地域情報サイト「まいぷれ」!
文字サイズ文字を小さくする文字を大きくする

加古川の地域情報サイト「まいぷれ」加古川市

地元民が語る加古川ネタ知っとう?

いいことあるかも!?「尾上公民館エリア 開運コース」のご紹介♪

海に近い工リアでは海に関する伝説や神話が多いもの。このコースでは、海の神様に関する伝説から航海安全の御利益があると言われる神社を訪れることができます。 また、船旅の途中、播磨灘に立ち寄ったと言われる菅原道真にまつわる神社などもあります。 潮の香りを感じながら海にまつわる開運スポットめぐりはいかがですか?

【地元民が語る加古川ネタ知っとう?】は、加古川の地元民だからこそ知るスポットやイベントの情報を突撃取材し、加古川の魅力をバシバシ播州弁で発信していくコーナーです。
【尾上公民館エリア 開運コース】
【尾上公民館エリア 開運コース】
ども、加古川ご当地ライターのまっすんです。

今回は、
尾上公民館エリア 開運コースを紹介します!!

今まで取材したスポットを線でつなげる加古川のルートをご紹介したいと思います♪



全6スポットまでの各区間の時間は下記の通り♪


■ 尾上公民館
徒歩 31分

【1】
加古川スポーツ交流館
徒歩 3分

【2】
あかがね御殿(多木浜洋館)
徒歩 12分

【3】
住吉神社
徒歩 21分

【4】
浜の宮公園
徒歩 8分

【5】
浜宮天神社
徒歩 12分

【6】白旗観音寺

では、早速出発!!
【加古川スポーツ交流館】
【加古川スポーツ交流館】
《 加古川スポーツ交流館 》

まずは第1スポット!!

加古川スポーツ交流館は、充実したマシンジム、様々なプログラムが体験できるスタジオ、一年中利用できる温水プールがあり、ニーズに応じて快適に利用ができるスポーツ施設です。


※ こちらのスポットは現時点ではまだ未取材です。


【あかがね御殿(多木浜洋館)】
【あかがね御殿(多木浜洋館)】
《 あかがね御殿(多木浜洋館) 》

次は第2スポット!!


この建物は、多木化学株式会社の創立者である多木久米次が、賓客を迎えるために建築したものである。  


※ まっすんが以前取材した記事はこちら!!
加古川市別府町にある「あかがね御殿」と言われた多木浜洋館を取材してまいりました♪♪



【住吉神社】
【住吉神社】
《 住吉神社 》

次は第3スポット!!

境内には、江戸時代の「播州松めぐり」の東端である樹齢約100年の三代目「手枕(たまくら)の松」がある。

この松は住吉大明神(すみよしだいみょうじん)[航海の神様]のお告げがあり植えられたものといわれている。

松は人が腕枕をしているように見える枝ぶりから、江戸時代の俳人滝瓢水(たきひょうすい)が「手枕の松」と名付けた。

神社の建立は定かではないが、古い灯籠には貞享5年(1688年)の記録が残っている。



※ まっすんが以前取材した記事はこちら!!
加古川市別府町にある「あかがね御殿」と言われた多木浜洋館を取材してまいりました♪♪


【浜の宮公園】
【浜の宮公園】
《 浜の宮公園 》

次は第4スポット!!

昔の加古の松原で、市の木「黒松」が群生する公園です。

15.9haの広い公園内にはグラウンド、手軽にジョギングが楽しめるトリムランニングコース、バレーボールコート、ローンボールスコート、市民プール、自由広場があり、市民にとって大切なレクリエーションの場となっています。



※ まっすんが以前取材した記事はこちら!!
黒松が数千本生い茂る「浜の宮公園・浜宮天神社」に取材にいってまいりました♪♪


【浜宮天神社】
【浜宮天神社】
《 浜宮天神社 》

次は第5スポット!!

学問の神様として有名な菅原道真公(すがわらのみちざねこう)を主祭神に、脇殿に大国主命(おおくにぬしのみこと)、少彦名命(すくなひこなのみこと)を祀っている。

901年、道真が左遷された際にここで休憩をとり、海上の平穏と人々の幸福を願って境内に記念として松樹を植えた。

1673年に大改築が行われ、その後約百年毎に大修理が施されている。

1873年、郷社(神社の旧社格のひとつ)に列格された。



※ まっすんが以前取材した記事はこちら!!
黒松が数千本生い茂る「浜の宮公園・浜宮天神社」に取材にいってまいりました♪♪

【白旗観音寺】
【白旗観音寺】
《 白旗観音寺 》

次は第6スポット!!


醍醐天皇(だいごてんのう)時代に、藤内という人が夢の中で観音から「船の災難が起きた時には船の後ろに白い布を上げよ」と白い布を与えられた。

目を覚ますと白い布が観音様の宝冠の上にあったので、これは観音からのお告げであると、藤内が白い布を船印として航海するように港の人に伝え、白い布を船印として上げると荒波が静まったという。

その観音を祀っている寺院。


※ こちらのスポットは現時点ではまだ未取材です。

【両荘公民館エリア マイナスイオンコース】
【両荘公民館エリア マイナスイオンコース】
以上のルート全6スポットを巡る旅尾上公民館エリア 開運コース如何でしたでしょうか!?

きっとすべてのコースをたどると、運気が上がるはず!?


次回の加古川取材をお楽しみに~♪

以上、ご当地ライターのまっすんでした~!!


(記事作成日:2020年12月29日)
▼ 「わがまち加古川」が紹介されている動画はこちらから!! ▼
《 下記のポイントは要チェック 》

・ 海に近い工リアで海に関する伝説や神話をたどるべし!!
・ 樹齢約100年の「手枕(たまくら)の松」を体験すべし!!
・ このコースをたどることで、来年の運気をあげるべし!!
・ 
浜宮天神社で、海上の平穏と人々の幸福を願うべし!!
・ 白旗観音寺で、観音からのお告げを聞いてみるべし!!
増田兄弟
増田兄弟
【加古川ご当地ライター まっすん(増田兄弟)のプロフィール】

加古川に生まれ、学生時代はずっと加古川で過ごし大学は東大阪の近畿大学でしたが、加古川から通っておりましたので約20年ぐらい加古川で生まれ育ちました。

その後、大阪・神戸で仕事しておりましたが、2012年から加古川市の委託事業として、加古川駅前に「起業支援型シェアオフィス」の立ち上げに関わり、現在も加古川で働いております。

▼ まっすん(増田兄弟)のフェイスブックはこちら!!
▼ まっすん(増田兄弟)のツイッターはこちら!!
▼ まっすん(増田兄弟)の公式サイトはこちら!!
▼ 加古川駅前の起業支援シェアオフィスはこちら!!
▼ 加古川以外のご当地ライター情報はこちら!!
▼ 増田兄弟がやっている加古川の出張撮影サービスはこちら!!

この記事に関するキーワード

人気のキーワード