地元暮らしをちょっぴり楽しくするようなオリジナル情報なら、加古川の地域情報サイト「まいぷれ」!
文字サイズ文字を小さくする文字を大きくする

加古川の地域情報サイト「まいぷれ」加古川市

地元民が語る加古川ネタ知っとう?

加古川町南備後にある「教泉寺」さんを取材してまいりました~♪

教泉寺は、「浄土真宗・本願寺派」のお寺で、尾上の松駅から徒歩8分(623m)のところにあります。

【地元民が語る加古川ネタ知っとう?】は、加古川の地元民だからこそ知るスポットやイベントの情報を突撃取材し、加古川の魅力をバシバシ播州弁で発信していくコーナーです。
【駐車場】
【駐車場】
ども、加古川ご当地ライターのまっすんです。

今回は、加古川町南備後にある「教泉寺」を取材してまいりました~!!

こちらのお寺、まっすんまたまたウォーキング中に見つけました~!!

最近、ダイエットのために一日一万歩頑張ってます!!笑

ふと、お寺の看板を見ると立ち寄ってしまう習性が最近身につきました♪これぞライター魂!!笑





【看板】
【看板】
矢印の方向に行くと、たしかに「教泉寺」と書いた看板が立っておりました!

奥に見えるのがお寺のようですね。

しかし駐車場がかなり広い!!

檀家さんが多いお寺のようですね。
【鐘】
【鐘】
調べたところ、教泉寺は、「浄土真宗・本願寺派」のようです。

近寄って見てみると、各所に使われている瓦がすごく迫力のあるのが目に入ってまいりました!!

これはやはり由緒がしっかりされているお寺の佇まい!!

最近、まっすんはお寺の雰囲気でそのあたりがわかるまでになってまいりました!!笑
【瓦】
【瓦】
この外塀の瓦を見てもらえばわかるかと思いますが、装飾がすごい瓦ですね!!

本堂の屋根で使われそうなレベルの瓦が、外塀に使われているとはなんと贅沢♪

それだけでも、このお寺に来る価値がありますね!!
【正面】
【正面】
正面の門の方に周るとこんな感じの外観です。

門もしっかりしてますね!

やはり門の屋根が立派なのが、とても目立っています。



【瓦オブジェ】
【瓦オブジェ】
境内に目をやると、屋根の瓦のオブジェが展示されておりました。

やはりこのお寺、屋根にこだわっているのがわかりますね♪

まっすんの目利きは正しかったということで♪


【軒裏】
【軒裏】
本堂の屋根に目をやると、軒裏がなんかすごい!!

緑に塗られているのも珍しいですね。

一本一本の梁の装飾が細かくされており、宮大工さんの技術が素晴らしいのが伝わってきます。
【像】
【像】
境内を見渡してみると、親鸞聖人(しんらんしょうにん)の像も立っておられました。

凛とした佇まい♪

思わず手を合わせたくなります。
【石碑】
【石碑】
このような大きな石碑も飾られており、境内を散策するだけでも目を楽しませてくれるお寺ですね♪

とても、お寺の造りがこだわられているので、皆様もぜひ一度立ち寄られてみてはいかがでしょうか!?


次回の加古川取材をお楽しみに~♪

以上、ご当地ライターのまっすんでした~!!


(現地取材日:2019年12月22日)
▼ 「わがまち加古川」が紹介されている動画はこちらから!! ▼
《 下記のポイントは要チェック 》

・ 瓦のこだわりに注視するべし!!
・ 外塀の造りに感動しながら歩いてみるべし!!

・ 本堂の屋根の造りを見上げてみるべし!!
・ 瓦の展示物に近寄って観察してみるべし!!
・ 親鸞聖人(しんらんしょうにん)に手を合わせるべし!!
増田兄弟
増田兄弟
【加古川ご当地ライター まっすん(増田兄弟)のプロフィール】

加古川に生まれ、学生時代はずっと加古川で過ごし大学は東大阪の近畿大学でしたが、加古川から通っておりましたので約20年ぐらい加古川で生まれ育ちました。

その後、大阪・神戸で仕事しておりましたが、2012年から加古川市の委託事業として、加古川駅前に「起業支援型シェアオフィス」の立ち上げに関わり、現在も加古川で働いております。

▼ まっすん(増田兄弟)のフェイスブックはこちら!!
▼ まっすん(増田兄弟)のツイッターはこちら!!
▼ まっすん(増田兄弟)の公式サイトはこちら!!
▼ 加古川駅前の起業支援シェアオフィスはこちら!!
▼ 加古川以外のご当地ライター情報はこちら!!
▼ 増田兄弟がやっている加古川の出張撮影サービスはこちら!!

この記事に関するキーワード