地元暮らしをちょっぴり楽しくするようなオリジナル情報なら、加古川の地域情報サイト「まいぷれ」!
文字サイズ文字を小さくする文字を大きくする

加古川の地域情報サイト「まいぷれ」加古川市

地元民が語る加古川ネタ知っとう?

隠れて鉄棒の練習ができちゃう加古川町粟津の「加茂神社」に行ってきました♪

ダイエット中のママたちの運動できるスポットでもある加茂神社を散策♪

【地元民が語る加古川ネタ知っとう?】は、加古川の地元民だからこそ知るスポットやイベントの情報を突撃取材し、加古川の魅力をバシバシ播州弁で発信していくコーナーです。
鳥居
鳥居
ども、加古川ご当地ライターのまっすんです。

今回の記事は、加古川町粟津にある「加茂神社」を取材してまいりました♪♪

まっすんの加古川駅前のオフィスから徒歩15分ほど南下した場所にあります!

早速見ていきましょう♪

こちらが鳥居!
割と新しい綺麗な鳥居ですね。
本殿
本殿
夕方に取材にいったので、少し写真は暗いですが、こちらが本殿。

大きさは、よくある神社の大きさで、写真では見にくいですが、朱色の鮮やかな本殿ですね~
狛犬
狛犬
本殿、両サイドにある狛犬がこちら♪
まっすんは、神社を取材に行った際は、必ず狛犬をチェックしますが、目が白く塗られているのと、縄が周りにかけられているのが個性的!!

顔の表情は迫力がありますね~♪

目玉も金色♪
御祭神
御祭神
本殿にはこのような張り紙がされておりました!!

----------- ここから -----------

御祭神(別雷大神)

天災 災難除けの守護神です。

本社は賀茂別雷神社(京都上賀茂神社)賀茂建角身命は丹波の神伊可古夜日女と結婚し玉依媛を生んだ。

ある日、玉依媛が賀茂川で身を清めていると上流から赤い矢が流れてきた。

それを持ち帰った玉依媛が床に置いて眠ったところ懐妊し男子が生まれました。

その児が成人し父は天津神であると言って天に昇った。

やがて神託が従って祭りを行い降臨した神を賀茂別雷大神として祀った。

加茂神社総代会

----------- ここまで -----------

どうやらルーツは、京都の神社にあるようですね~♪

神社によってよく調べるといろんな歴史やストーリーがあるのが面白いですね。
こちらは、本殿の横にある境内社 太神宮の祠。別に鳥居が設置してあります。

奥に光っているライトがちょうど逆光になって、神々しい雰囲気がでている写真になりました!!笑
境内社 太神宮の由緒
境内社 太神宮の由緒
その祠の横に、このように説明の看板が建ててありました。

----------- ここから -----------

境内社 太神宮の由緒

「大神宮(だいじんぐう)」は神風の伊勢の国に鎮座する神宮「内宮」のご祭神。

天照大御神を主祭神として、また同じく衣食住の守護神である「外宮」のご祭神豊受大御神をお祀りしており、この地域の大切な信心のシンボルです。

神仏参りが終わりを告げ、江戸時代に天下泰平となり神仏参り貴族や武士だけでなく庶民の間でも大ブームになると、伊勢講というグループを募って旅費を積み立て、集落で選ばれた代表者数名を農閑期に参宮の旅に送り出しました。

泰平の世であっても人の移動はまだ厳しかった時代にお伊勢参りの旅だけは深い信心の表れと許された時代でした。

南粟津地区の新田開発を受け集落の共存安泰と五数豊穣を祈願して伊勢講が開かれ、集落の人々と伊勢神宮とのご縁が深まりました。

その後村人等によって現在の地に立派なお社に建て替えられ大切にお祀りされています。

林工業印刷株式会社 寄贈

----------- ここまで -----------


伊勢神宮にも、内宮と外宮がありますが、そのような意味合いのようですね。

こちらが内宮という位置づけ。

神社の造りや、位置などはだいたいが意味があるものが多いので、しっかり理解してから訪問すると意外な発見があったりして面白いです♪

まっすんも、ご当地ライターとしてだいぶん視点がマニアックになってきました!!笑
加茂神社跡
加茂神社跡
敷地内には、「加茂神社跡」という石碑が立っておりました。

移設されたようですね。

それだけでも歴史の深さを感じます。
石碑
石碑
入り口付近の石碑の表は、「加茂神社 玉垣記念碑」と書かれており、裏を見てみると、昭和62年施工と書かれているので、こちらの石碑は割と新しいもので寄贈されたものとわかります。

「野良猫に餌をやらないでください」の張り紙が、地域愛を感じますね~♪
鉄棒
鉄棒
それで、神社の左奥に目をやると、このような隅っこに、鉄棒があります。

こちらの記事のタイトルにもしましたが、まさに隠れて練習ができる場所に鉄棒が設置されています

まっすんも小学校時代など思い出すと、鉄棒の練習やテストがありました。一人だけできないと悔しい思いをしたので、友達からは隠れて練習しようと思っていたので、ここの神社の鉄棒はぴったり!!

お子様連れできたお母さんも気軽に運動ができます♪
滑り台
滑り台
神社の裏の敷地には、鉄棒とは別に遊具がたくさん設置してあります。

こちらが、滑り台!!

その奥に見えるのが、ブランコ!!
ジャングルジム
ジャングルジム
そして、ジャングルジムまであります。

犬の散歩の途中に立ち寄るもよし、お子様連れで、お母さん、お父さんも一緒に運動するもよし、お参りするのもよしの至れり尽くせりの神社です♪

以上、まっすんでした!!


次回の取材スポット&コースをお楽しみに♪


(現地取材日;2019年2月12日)

《 下記のポイントは要チェック 》

・ 隠れて鉄棒を練習すべし!!

・ 子供を連れて裏の公園で遊ぶべし!!


・ ママも頑張ってトレーニングすべし!!

・ ついでに近くの粟津神社にも立ち寄るべし!!

・ 看板を読んで、由緒を感じるべし!!
【 所在地 】 加古川町粟津

【 アクセス 】 加古川駅から徒歩15分
増田兄弟
増田兄弟
【加古川ご当地ライター まっすん(増田兄弟)のプロフィール】

加古川に生まれ、学生時代はずっと加古川で過ごし大学は東大阪の近畿大学でしたが、加古川から通っておりましたので約20年ぐらい加古川で生まれ育ちました。

その後、大阪・神戸で仕事しておりましたが、2012年から加古川市の委託事業として、加古川駅前に「起業支援型シェアオフィス」の立ち上げに関わり、現在も加古川で働いております。

▼ まっすん(増田兄弟)のフェイスブックはこちら!!
▼ まっすん(増田兄弟)のツイッターはこちら!!
▼ まっすん(増田兄弟)の公式サイトはこちら!!
▼ 加古川駅前の起業支援シェアオフィスはこちら!!
▼ 加古川以外のご当地ライター情報はこちら!!