地元暮らしをちょっぴり楽しくするようなオリジナル情報なら、加古川の地域情報サイト「まいぷれ」!
文字サイズ文字を小さくする文字を大きくする

加古川の地域情報サイト「まいぷれ」加古川市

地元民が語る加古川ネタ知っとう?

【わがまち加古川70選】「加古川・尾上エリア」のご紹介!!

河川敷緑地/松風こみち/泊神社/尾上神社・尾上の松

【地元民が語る加古川ネタ知っとう?】は、加古川の地元民だからこそ知るスポットやイベントの情報を突撃取材し、加古川の魅力をバシバシ播州弁で発信していくコーナーです。
【わがまち加古川70選】
【わがまち加古川70選】
ども、加古川ご当地ライターのまっすんです。

今回で、212記事目の掲載♪

リニュアールされた【わがまち加古川70選】の内容をお届けしたいと思います。


以前、まっすんが取材したスポットも交えてご紹介します。

今回は、「加古川・尾上エリア」のご紹介!!

【 河川敷緑地/松風こみち/泊神社/尾上神社・尾上の松 】4スポットになります!!

では、各スポットごとにみていきましょう!!



【河川敷緑地<blink><font style='font-size:20px;background-color:#ff0101;'>1</font></blink>】
【河川敷緑地
1.【河川敷緑地

加古川市のシンボルといえば、もちろん「加古川」!!

ここ数年、加古川河川敷の活用が、行政の取り組みとして、活発になっております。

イベントだけでなく、常設でランニングコースが整備および設置されており、県立のマラソンコースにもなっています。



■ 以前の取材記事はこちら!!
↓↓↓

加古川(河原地区)の河川敷公園に取材に行ってまいりました♪♪

加古川河川敷の「加古川みなもロード」を取材してまいりました~!!

【河川敷緑地<blink><font style='font-size:20px;background-color:#ff0101;'>2</font></blink>】
【河川敷緑地
【加古川を感じながらレジャーを】

一級河川・加古川の堤防下に設けられた緑地で、テニスコートやグラウンド、市民広場などがそろい、スポーツやピクニックに利用できます。

加古川の豊かな自然を体感しながらリフレッシュできるスポットです。

【松風こみち<blink><font style='font-size:20px;background-color:#ff0101;'>1</font></blink>】
【松風こみち
2.【松風こみち

「松風こみち」は、昔の別府鉄道跡を道にしたもので、鶴林寺の近くから、別府の方までのびています。

加古川方面から、海側へ斜めに下っていくように続く道で、よく年配の方が散歩やトレーニングで歩かれている道になります。


■ 以前の取材記事はこちら!!
↓↓↓
加古川の松風こみちにある別府鉄道跡を散策してまいりました♪♪
【松風こみち<blink><font style='font-size:20px;background-color:#ff0101;'>2</font></blink>】
【松風こみち
【黒松とつつじで彩られた遊歩道】

昭和59(1984)年に廃止になった別府鉄道の跡地を利用した、黒松とツツジに彩られた歩行者・自転車の専用道路です。

市役所近辺から臨海部の山陽電車別府駅付近まで続き、隣接する円長寺広場には別府鉄道で活躍し市民から「レカー」と呼ばれた機械式気動車キハ2号が保存されています。


【泊神社<blink><font style='font-size:20px;background-color:#ff0101;'>1</font></blink>】
【泊神社
3.【泊神社

加古川にもたくさんの神社がありますが、こちらはとても歴史を感じることができるあの宮本武蔵のルーツが残る神社として有名です。


以前の取材記事はこちら!!
↓↓↓

加古川にある宮本武蔵の養子「宮本伊織」ゆかりの泊神社を取材してまいりました♪♪
【泊神社<blink><font style='font-size:20px;background-color:#ff0101;'>2</font></blink>】
【泊神社
【宮本武蔵の養子・伊織ゆかりの神社】

神代に伊勢神宮の御神体の一つである御鏡がここに泊まり着いたことから起こったと言われています。

祭神は、天照大神・少彦名神(すくなひこなのかみ)をはじめとする3柱です。

宮本武蔵の養子・伊織が社殿を改築した際に寄進した絵馬や棟札、花崗岩製の石灯篭などが残っています。

【尾上神社<blink><font style='font-size:20px;background-color:#ff0101;'>1</font></blink>】
【尾上神社
4.【尾上神社・尾上の松


そして、こちらの神社はシンボルである松が有名ですが、加古川市と、隣接する高砂市の歴史のつながりも感じさせてくれるスポットとなっております。

■ 以前の取材記事はこちら!!
↓↓↓

尾上神社にある八代目の「尾上の松」を取材してまいりました♪♪

【尾上神社<blink><font style='font-size:20px;background-color:#ff0101;'>2</font></blink>】
【尾上神社
【今も昔も、幸せな夫・を願って】

海の神様、住吉大明神が祭神の神社です。

境内には謡曲「高砂」に謡われるなど名高い相生霊松「尾上の松」があり、夫婦が幸せな結婚
生活を送り共に長生きすることの象徴として信仰を集めてきました。

国の重要文化財である「尾上の鐘」は、今から約1100年前につくられた朝鮮鐘です。

※朝鮮鐘の見学は事前連絡が必要です。


季節のいい時期に、「加古川・尾上エリア」を散策されるのはいかがでしょうか!?

次回の加古川取材をお楽しみに~♪

以上、ご当地ライターのまっすんでした~!!



(記事作成日:2023年1月23日)

▼ 「加古川市」が紹介されている動画はこちらから!! ▼
《 下記のポイントは要チェック 》

1.  加古川から海側のエリアへ散策してみるべし!!
2.  神社を訪れて、加古川の深い歴史を感じるべし!!
3.  別府鉄道の歴史にも触れてみるべし!!
4. 隣接する高砂市とのルーツも探るべし!!
5.   近年の河川敷の取り組みには注目すべし!!
【増田真人@ますだまさと】
【増田真人@ますだまさと】
【加古川ご当地ライター まっすん(増田兄弟)のプロフィール】

高校まで加古川で生まれ育ち、大学は東大阪の近畿大学でしたが、通っておりましたので約20年ぐらい加古川で生まれ育ちました。20から30代前半までは、大阪・神戸で仕事しておりましたが、2012年から加古川駅前に「会員制レンタルオフィス~エリンサーブ~」の立ち上げに関わり、現在は起業支援の仕事をしながら、10個の仕事をこなすパラレルワーカーとして活動しております。

▼ まっすん(増田兄弟)のフェイスブックはこちら!!
▼ 加古川図書館近くで運営しているちいさな駄菓子屋さんはこちら!!

▼ 増田兄弟がやっている加古川の出張撮影サービスはこちら!!
▼ 加古川の苔屋さんはこちら♪
▼ 加古川でスマホ教室もやってます♪

この記事に関するキーワード