地元暮らしをちょっぴり楽しくするようなオリジナル情報なら、加古川の地域情報サイト「まいぷれ」!
文字サイズ文字を小さくする文字を大きくする

加古川の地域情報サイト「まいぷれ」加古川市

地元民が語る加古川ネタ知っとう?

まっすんの実家近くにある涼松山「正興寺」を取材してまいりました~♪

「高野山真言宗」のお寺で、加古川市平岡町山之上に位置しております。

【地元民が語る加古川ネタ知っとう?】は、加古川の地元民だからこそ知るスポットやイベントの情報を突撃取材し、加古川の魅力をバシバシ播州弁で発信していくコーナーです。
【社務所】
【社務所】
ども、加古川ご当地ライターのまっすんです。

今回は
正興寺をご紹介します!!

こちら実はまっすんの実家の近くにあるお寺でしたが、この間たまたま周辺を散歩していた時に見つけちゃったので、取材してまいりました~♪

【枯山水1】
【枯山水1】
境内はとても、綺麗に整えられていて、砂利が手入れさせていてとても美しい!!

京都に有名なお寺がありますが、砂利に模様をつけることで、山などの自然を表現している「
枯山水の波紋」とネットで調べてみるとでてきました~♪
【枯山水2】
【枯山水2】
庭を整えるという日本人の意識は素敵ですね~♪

石畳もこのようにお地蔵さんに向けて伸びており、砂利を乱すことなく歩むことができます。

気持ちがいい!!
【棒】
【棒】
本堂の前には、このような文字が書かれた棒のようなものが立っていました。

なんと書かれているかはわかりませんが、このような作りははじめてみました!!
【宝篋印塔】
【宝篋印塔】
そして、こちらは、横の看板に「宝篋印塔」と書かれていましたが、凝灰岩竜山石で作られた塔のようです。

↓ このように看板に書かれておりました。
【宝篋印塔】
【宝篋印塔】
【 正興寺 宝篋印塔 】

この塔は、凝灰岩竜山石製で無銘のため造立年代ははっきりしないが、室町時代に造られたものと思われます。

塔身は、別のものを組合わせてあり、相輪部が欠けていますが格狭間などに古様なところが見られます。

平成二年六月
加古川市教育委員会

【正門】
【正門】
このときは、夕方に取材したのですが、外に出る際の正門は、このようなデザインで、大きな金の家紋が貼ってあり、立派な門でした。
【駐車場】
【駐車場】
外にでて周りを見渡すと近隣にとても大きな駐車場がありましたので、檀家さんもたくさんいらっしゃるお寺さんだということがわかりますね~♪

まだまだ灯台もと暗しで、近くにも隠れたスポットがあると思うので、いっぱい加古川を散策していきたいと思います!!



次回の加古川取材をお楽しみに~♪

以上、ご当地ライターのまっすんでした~!!


(現地取材日:2020年10月19日)

▼ 「加古川市」が紹介されている動画はこちらから!! ▼
《 下記のポイントは要チェック 》

・ まっすんの実家を想像しながらお寺を探すべし!!

・ 美しい砂利の模様にうっとりスべし!!
・ 整えられたお寺の造りに関心すべし!!
・ 日本人の心を思い出すべし!!
・ 境内に入ったら「宝篋印塔」を見つけるべし!!

増田兄弟
増田兄弟
【加古川ご当地ライター まっすん(増田兄弟)のプロフィール】

加古川に生まれ、学生時代はずっと加古川で過ごし大学は東大阪の近畿大学でしたが、加古川から通っておりましたので約20年ぐらい加古川で生まれ育ちました。

その後、大阪・神戸で仕事しておりましたが、2012年から加古川市の委託事業として、加古川駅前に「起業支援型シェアオフィス」の立ち上げに関わり、現在も加古川で働いております。

▼ まっすん(増田兄弟)のフェイスブックはこちら!!
▼ 加古川駅前の会員制レンタルオフィス・コワーキングスペースはこちら!!
▼ 加古川以外のご当地ライター情報はこちら!!
▼ 増田兄弟がやっている加古川の出張撮影サービスはこちら!!

この記事に関するキーワード