地元暮らしをちょっぴり楽しくするようなオリジナル情報なら、加古川の地域情報サイト「まいぷれ」!
文字サイズ文字を小さくする文字を大きくする

加古川の地域情報サイト「まいぷれ」加古川市

地元民が語る加古川ネタ知っとう?

加古川駅高架下に、歴史がわかる写真がめっちゃ飾られてるの知っとう??【前編】

加古川駅高架下に、昔の加古川駅、加古川市役所、2号線などの写真がたくさんタイルに印刷されています♪

【地元民が語る加古川ネタ知っとう?】は、加古川の地元民だからこそ知るスポットやイベントの情報を突撃取材し、加古川の魅力をバシバシ播州弁で発信していくコーナーです。
【 高架下】
【 高架下】
ども、加古川ご当地ライターのまっすんです。

今年も「加古川駅高架下
をご紹介します!!

意外に通らない人は、気づいていない駅スポット(前編)をご紹介!!

まっすんの事務所から徒歩圏内で加古川駅の東側に位置する高架下になります♪

加古川の歴史がわかる写真がいっぱい!!では早速みていきましょう!!
【加古川駅・大正後期】
【加古川駅・大正後期】
まずは、昔の加古川駅の写真が2枚!!

こちらが大正時代。

超レトロな車が左側に写っていますね♪

当時のタクシーかな!?

今でも駅前ロータリーにタクシー乗り場はありますね♪
【加古川駅・昭和35年頃】
【加古川駅・昭和35年頃】
こちらが昭和30年代。

歩いている人の服装がまさに昭和モダンって感じですね♪

ただ、現在の加古川駅とは全然違うので、言われないと絶対わからないですね!

昔の「JR東加古川駅」にも似てるかも!?以前取材した記事はこちら!!

「まちの案内所」や「加古川市民ギャラリー」がある、《棋士のまち》で有名な加古川の中心的な駅を取材してまいりました♪♪

【加古川市役所・昭和29年頃】
【加古川市役所・昭和29年頃】
そして次の3枚も衝撃的!!

なんと、加古川市役所

超豪華な石造りですね~♪

すごい!!

前に停まっているレトロな車は、今では高級車!?では。
【加古川市役所・昭和45年頃】
【加古川市役所・昭和45年頃】
ちょっと時代は進みまして、昭和40年代。

まだまっすん生まれていませんが、建物はコンクリート造っぽいですね。

ちょっと近代的なイメージになりました。
【加古川市役所・平成18年】
【加古川市役所・平成18年】
そして、昭和を経てこちら平成18年!!

ほぼ、現在の市役所の外観になりましたね♪

三角屋根が特徴的です。
以前、取材した記事はこちら!!

加古川市役所近くの鹿児の庭を散策してきました♪♪
【国道2号・加古川駅前交差点・昭和初期】
【国道2号・加古川駅前交差点・昭和初期】
そして、次の3枚が加古川のメインロード、国道2号線!!

こちらが昭和初期!!

舗装されておらず土かな!?
【国道2号・加古川駅前交差点・昭和30年代】
【国道2号・加古川駅前交差点・昭和30年代】
昭和30年代の2号線!!

車が通ってますね!!

ただ、タイヤ痕がついているということは、まだアスファルトじゃないのかな?

車がレトロでかっこいいですね♪
【国道2号・加古川駅前交差点・平成18年】
【国道2号・加古川駅前交差点・平成18年】
そして平成!!

こちらになると、現在の駅前交差点の2号線の風景になりますね

走っている車も、ほぼ現代のものになりました。

昔の二号線を車で走ってみたい気持ちになります
【加古川橋梁・昭和初期】
【加古川橋梁・昭和初期】
次は、昔のJRが走っていた線路の、加古川を渡るための橋梁写真2枚!!

昭和初期、汽車が走っていますね!!

かっこいい!!

実際、タイムスリップしてみてみたいです♪
【加古川橋梁・平成18年】
【加古川橋梁・平成18年】
そして、平成になると、現在の電車の車両!!

この2枚を比べると、時代の移り変わりがよくわかりますね♪

以前の取材記事はこちら!!

JR加古川線の厄神駅と市場駅をつなぐ上荘町にある「国包(くにかね)の鉄橋」を取材してまいりました♪♪
【加古川バイパス(旧弾丸列車用地)・昭和40年代前半】
【加古川バイパス(旧弾丸列車用地)・昭和40年代前半】
そして、こちらの2枚は、加古川を通るバイパスの航空写真。

昭和40年代の航空写真はかなりレアですね♪

現在はちょっと細いのかな!?
【加古川バイパス(加古川大橋付近)・平成15年】
【加古川バイパス(加古川大橋付近)・平成15年】
そして、現在平成の航空写真!!

川沿いも整備され、住宅も増え、かなり近代的な風景ですね♪

加古川バイパス沿いをウォーキングしていると「河原の地蔵」を発見いたしました♪
【別府海浜・昭和30年代】
【別府海浜・昭和30年代】
そして、最後は、南に下りまして、海側の別府海浜♪

別府は現在、加古川を支える工業エリアとなっていますが、浜があったようですね!!

こちらも貴重な写真

今回紹介した写真は、全体の約半分になるので、また後編でお伝えいたします

歴史をたどる旅、なんだかいろいろな妄想が働いて面白いですね!!

 

次回の加古川取材をお楽しみに~♪

以上、ご当地ライターのまっすんでした~!!


(現地取材日:2020年4月8日)
▼ 「加古川」が紹介されている動画はこちらから!! ▼
《 下記のポイントは要チェック 》

・ 駅高架下で加古川の歴史を感じるべし!!
・ 年代ごとの駅の違いを勉強すべし!! 

・ 汽車の頃を妄想して電車に乗るべし!!
・ 今の舗装された国道2号線に感謝すべし!!
・ 加古川を切り開いた先人にも感謝すべし!!

増田兄弟
増田兄弟
【加古川ご当地ライター まっすん(増田兄弟)のプロフィール】

加古川に生まれ、学生時代はずっと加古川で過ごし大学は東大阪の近畿大学でしたが、加古川から通っておりましたので約20年ぐらい加古川で生まれ育ちました。

その後、大阪・神戸で仕事しておりましたが、2012年から加古川市の委託事業として、加古川駅前に「起業支援型シェアオフィス」の立ち上げに関わり、現在も加古川で働いております。

▼ まっすん(増田兄弟)のフェイスブックはこちら!!
▼ 加古川駅前の会員制レンタルオフィス・コワーキングスペースはこちら!!
▼ 加古川以外のご当地ライター情報はこちら!!
▼ 増田兄弟がやっている加古川の出張撮影サービスはこちら!!

この記事に関するキーワード