地元暮らしをちょっぴり楽しくするようなオリジナル情報なら、加古川の地域情報サイト「まいぷれ」!
文字サイズ文字を小さくする文字を大きくする

加古川の地域情報サイト「まいぷれ」加古川市

地元民が語る加古川ネタ知っとう?

鵤(いかるが)公民館の近くにある「鵤公園」を取材してまいりました~!!

角に鳥と書いて「鵤(いかるが)」。加古川市野口町長砂にある公園になります。

【地元民が語る加古川ネタ知っとう?】は、加古川の地元民だからこそ知るスポットやイベントの情報を突撃取材し、加古川の魅力をバシバシ播州弁で発信していくコーナーです。
【鵤公民館】
【鵤公民館】
ども、加古川ご当地ライターのまっすんです。

今回で、252記事目の掲載♪

鵤(いかるが)公園を取材してまいりました~!!

「角に鳥と書いて鵤(いかるが)」と読むっていうのは、まっすん検索で知りました!!笑

「いかる」という鳥がいるようですね。

人生死ぬまで勉強!!


【ちいさなマルシェ】
【ちいさなマルシェ】
実は、取材をかねてこの地域に告知用のチラシポスティングで周っておりました♪

まっすん主催の「第2回 加古川駅前ちいさなマルシェ」!!

宣伝になりますが、よろしくお願いいたします♪

→ イベントの詳細はこちらから!!



【鵤公民館】
【鵤公民館】
こちらが最初に訪れたスポットで、タイトルにもなっている「鵤公民館」になります。

外壁も綺麗に塗り替えられており、大き目の公民館になります。

朝に取材で周っていたのですが、高齢者の方が中で体操されており、活気のある公民館です。




【鵤氏神】
【鵤氏神】
そして、こちらの公民館の横の敷地にある祠が、「鵤氏神」になります。

いかるという鳥について、調べたところ、下記のような情報がでてきました。

神聖な鳥のようですね。



【 斑鳩(いかるが)の由来 】

漢字で斑鳩・鵤(いかるが)とも書きます。 体は灰色で、光沢のある頭の黒色、羽の風切中央に白斑があり、田んぼでよく見るムクドリによく似ていますが、くちばしが太いので判別できます。

また、伊香留我伊香志男命がこの地の神として 祀られていることから言われたという説もあります。




【鵤簡易水道】
【鵤簡易水道】
公民館の裏側にまわってみると、各地域にある簡易水道が設置してありました。

災害時でも、水をくみ上げることができるように、ポンプがついていますね。

まっすんも一応、地域の消防団はやっているので、なんとなく操作はわかります。

もしもの時の備えは大事ですね。
【道路】
【道路】
簡易水道を横目に、この道をまっすぐ進んでいき、最初の路地を左に曲がると、今回メインの取材ポイントの公園が見えてきます。

早朝の散歩&取材は気持ちがいいですね。


【鵤公園】
【鵤公園】
鵤公園はこんな感じになります。

朝なので、子供たちはいませんでしたが、割と大きな公園になります。

加古川の公園って結構な割合で、大きな楠(くすのき)が植えてありますね。

子どもの成長を願ってというような思いがあるのかもしれませんね。


【鵤公園】
【鵤公園】
楠も多いですが、こちらの桜の木も多いです。

取材は3月中旬でしたが、もうすぐ桜の咲き誇る季節になりますので、桜スポットの取材が楽しみです。



次回の加古川取材をお楽しみに~♪

以上、ご当地ライターのまっすんでした~!!


(現地取材日:2024年3月19日)


▼ 「加古川市」が紹介されている動画はこちらから!! ▼
《 下記のポイントは要チェック 》

1.   「鵤」の読み方を調べてみるべし!!
2.   「鵤」のルーツを調べてみるべし!!
3.  「鵤」という鳥のことを調べてみるべし!!
4.  「鵤氏神」を参拝すべし!!
5.   「鵤公園」で桜を愛でるべし!!
【増田真人@ますだまさと】  
【増田真人@ますだまさと】  
【加古川ご当地ライター まっすん(増田真人)のプロフィール】

高校まで加古川で生まれ育ち、大学は東大阪の近畿大学でしたが、通っておりましたので約20年ぐらい加古川で生まれ育ちました。20から30代前半までは、大阪・神戸で仕事しておりましたが、2012年から加古川駅前に「会員制レンタルオフィス~エリンサーブ~」の立ち上げに関わり、現在は起業支援の仕事をしながら、10個の仕事をこなすパラレルワーカーとして活動しております。

▼ まっすん(増田真人)のフェイスブックはこちら!!
▼ 加古川図書館近くで運営しているちいさな駄菓子屋さんはこちら!!

▼ 増田兄弟がやっている加古川の出張撮影サービスはこちら!!
▼ 加古川の苔屋さんはこちら♪
▼ 加古川でスマホ教室もやってます♪

この記事に関するキーワード